渚亭たろう庵のおすすめするお土産は、やはり地元三陸の海のもの。
            三陸沖は南から上がってくる「黒潮」と北からの「親潮」、さらに日本海から津軽海峡を通ってくる「津軽暖流」が複雑にぶつかり合い交差している日本でも珍しいポイント。
            これにより豊富なプランクトンを含んだ「潮目」ができ、それぞれの海流に乗って集まった魚介類のエサ場となっています。
            だからおいしい海の幸をいただくことができるのです。

              
                JFたろう 岩手県田老町漁業協同組合の真崎わかめ。
真崎わかめは親潮(寒流)の荒波にもまれて育った、世界でも希少な北方型わかめです。
                採取は、旨みが一番凝縮する3月・4月に限定して行われ、さらには、わかめに日光が当たらないよう、採取作業は深夜から早朝にかけて行われています。
北からの『親潮(千島海流)』と、南からの『黒潮(日本海流)』、『津軽暖流』がぶつかり合う、プランクトンが豊富な三陸の海で育った真崎わかめは、肉厚で歯ざわりが良く、風味豊か。
ぜひお召し上がりください。
わかめと豆腐のサラダ
                        “わかめ”は低カロリーでミネラルや食物繊維が豊富。美肌効果が得られ、かつダイエットにもなる“わかめ”のヘルシーなダイエットレシピをご紹介致します。
材料(2人分)
<サラダ>
- 塩蔵わかめ … 50g
 - 豆腐 … 半丁
 - レモン … 1/3個
 - 玉ねぎ … 1/4個
 
<たれ>
- みりん … 大さじ1と1/2
 - ポン酢 … 大さじ1
 
1
塩蔵わかめを水で戻し(5分程度塩抜きし)、食べやすい大きさに切ります。
2
玉ねぎをスライスし、豆腐を食べやすい大きさに切る。レモンを薄く輪切りにして6分割に切ります。
3
カットした材料を混ぜてお皿に盛り付けます。
4
みりんとポン酢を混ぜ合わせて、食べる直前にかけてください。
わかめと海藻のとろとろスープ
                        “わかめ”は低カロリーでミネラルや食物繊維が豊富。美肌効果が得られ、かつダイエットにもなる“わかめ”のヘルシーなダイエットレシピをご紹介致します。
材料(2~3人分)
- 水 … 400ml
 - 塩蔵わかめ … 25g
 - がごめ昆布 … 3g
 - めかぶ … 5g
 - あおさ海苔 … 5g(お好みで)
 - 豆腐 … 1/4丁
 - オクラ … 2本
 - 長ネギ … 少々
 - かつおだし … 少々
 - みりん … 大さじ1と1/2
 - 塩 … 少々
 
1
塩蔵わかめを水で戻し(5分程度)塩抜きし、一口大に切ります。
2
オクラは薄く輪切りに、長ネギはみじん切りに、めかぶは細切り状になっている物を用意します。
3
お湯が沸騰したら弱火にして、用意した材料を手早く入れます。
4
かつおだし、みりん、塩はお好みの分量で味を調えます。
5
ひと煮立ちしたら完成です。お好みで胡椒を入れてください。
‐ 塩蔵わかめレシピ ‐
↓画像クリックでレシピが切り替わります。
↓画像タップでレシピが切り替わります。
<わかめのダイエットレシピ>

真崎わかめ5束箱入り

真崎わかめ10束箱入り

真崎わかめ ご贈答用

真崎わかめ100g入

乾物セットA
インターネットからのお買い求めについてはただいま準備中です。
                   田老漁協オンラインショップ、現地を訪れていただいた際は「道の駅たろう」でお買い求めください
      













